トビウオ読書日和

  ★☆ 人生幸せにする方法、読書の楽しさを発信中 ☆★ 二児の子育て奮闘中 / 自分の部屋は市立図書館 / 目指せ51歳早期リタイア  /  教育系アラサー男子 / アウトドアできる人が眩しい/ 友達、読者、生え際の髪は宝/ コメント交流歓迎

もう人間関係で悩まない!人間関係を悪くするものとは?

職場の上司や部下、友人、家族との人間関係を良くしたい

f:id:jhysv_31120:20200531061330j:image

社会において「人間関係」を考えずに生きていくことはできません。『嫌われる勇気』で有名なアドラーも「すべての悩みは人間関係によるものである」と言っています。
 そんなあなたも少なからず人間関係に悩んだことがあるのではないでしょうか。考えれば考えるほど嫌になって、また問題を悪くする負のスパイラルに陥っていませんか?そうならないためにも「人間関係」について正しく考えていきましょう。 
 今回の道しるべは「ゴードン博士」です。3日間に分けてお届けします。お楽しみに♪

 

1日目:人間関係を悪くするものとは?(←今回)
日目:目の前の問題は2つに分けて考えるべし
日目:問題をクリアにするたった2つの考え方

人間関係を悪くするものとは?

f:id:jhysv_31120:20200531061710j:image

人間関係を悪くするもの。それはズバリ「権力による権威」を使って人を動かすことです。権力を使って言うことをきかされたときのことを思い出してみてください。

母親:勉強しなさい!

子ども:うるさいな〜。(お母さんなんて嫌い!)


上司:早く資料を仕上げろ!お前はもう社会人なんだろ。しっかりしろ。

部下:すみません…。(くそ〜!またか…アホ上司!)

 
注目すべきは、権力で強制されたとき、権力を使われた方が嫌な思いをするだけでなく、その仕返しで権力を使った方も嫌な思いをするということです。

 

人間関係を良く関わるには

f:id:jhysv_31120:20200531061732j:image

だとすれば強制する以外に人を動かす方法はあるのでしょうか。このゴードン博士は「ある!」と答えています。そして「人間関係が良くなれば心身の健康が必ず良くなる」とも断言しているのです。

ではどのようにすれば「人間関係は良くなるのか」これを学べば明日からの人間関係が変わるかもしれません。

 

今回のまとめ

人間関係を悪くするものとは?」をお届けしました。まとめると

①  人間関係を悪くさせるのは「権力による権威」

②  権力を使って人を動かせば、相手はもちろん、自分も不幸になる

③  人間関係が良くなれば、心身ともに健康になる

 

明日の内容は「目の前の問題は2つに分けて考えるべし」。18時に更新予定です。

 

1日目:人間関係を悪くするものとは?
2日目:目の前の問題は2つに分けて考えるべし(←次回)
3日目:問題をクリアにするたった2つの考え方

 

今回の更新も読んでいただきありがとうございます。
読者登録いただき、ぜひ明日もみてくださいね!