トビウオ読書日和

  ★☆ 人生幸せにする方法、読書の楽しさを発信中 ☆★ 二児の子育て奮闘中 / 自分の部屋は市立図書館 / 目指せ51歳早期リタイア  /  教育系アラサー男子 / アウトドアできる人が眩しい/ 友達、読者、生え際の髪は宝/ コメント交流歓迎

【ブログ開始1ヶ月】話し下手こそブログをしよう!

f:id:jhysv_31120:20181017133515j:image

ブログを始めてもうすぐで1ヶ月となります。

初めは1日2pvとか3pvでしたが、先日初めて1日100pvを超えたり(その日だけでしたが…)少しずつ見てくださる方が多くなっていることが本当に嬉しいです。数十pvのささやかなブログですが、自分にとってそれだけの人が自分の文章を読んでくださっているのは感激です。

この1ヶ月間で13の記事を上げました。ブログを始めて自分の中で変わったこと、そしてそもそもどういう訳でこのブログを始めたのかを書かせてもらいます。

最後までお付き合いいただければ幸いです。

 

目次

 

 

本ブログの目指すところ・意義

このブログを始めたきっかけは次の3つの動機によるものでした

1.自分の文章を世の中に発信してみたい

これまで書いた文章って結局、学校の中や会社の中だけのもので社会に発信するといったものではありませんでした。文を書くのが好きだというだけの自分のような者が、世の中に文章を発信できるのはブログというものしかないと思います。

2.自分が読んだ本の中でこれは!と思う良書を知ってもらいたい

これまでとにかく沢山の本を読んできました。中には微妙だな…と思うものもありましたが、本当にたくさんに人に読んでもらいたい本も沢山ありました。そういった本を紹介できたら嬉しいなという気持ちがあります。

3.文学の面白さを知ってもらいたい

これが一番大きな動機かもしれません。私自身、大学生の自分に近代文学の研究をしていたこともあり(文学部ではありませんが…)、多くの人に文学の面白さを知ってもらいたいという思いがありました。小説の読み方についてネットで検索してもなかなか納得できる解釈のサイトが少ないように思いました。逆に文学研究の本は難しく面白さを感じることはできません。なら自分で発信してみよう。

文学をどう読めば面白さを感じてもらえるか、どんな読み方があるのかを出来るだけ分かりやすく伝える記事を作りたいという思いで文章を書いています。【精読】の記事はまだ1つしか上げられていませんが、森鴎外『安井夫人』についてまとめた記事は「森鴎外  安井夫人」で検索すると最初の画面に出てくるようになりました。心から感激しています。少しずつ【精読】の記事も増やしていきたいと思います。

 

ブログをやる効果

f:id:jhysv_31120:20181017133049j:image

では、ブログを始めてからどの様な効果があったのか。

文章を書くということには、「情報伝達効果」と「自己内省効果」があるといわれています。この2つをブログに当てはめて見てみます。

1.世の中に情報発信(情報発信伝達)

やはり自分の考えを見た人が得をする付加価値を少しでもつけて提供できるというのは喜びのあるものです。趣味と言ってもいいものになってきたように思います。

2.自分の考えがまとまる(自己内省)

ブログを始めて人と話すとき上手に伝わるように話せるようになったり、話題を提供できたりするようになりました。

これは書くことで自分の考えがまとまったことからくると思います。どんなことがあったかを順序立てて整理し、どんなことを思ったのかも文字にすることで整理されます。文を書くことで、コミュニケーションが円滑になったのを実感します。

 

さいごに

文章を書くことは日々の楽しみになるだけでなく、思わぬ恩恵を与えてくれました。ブログを書くことで、友人と職場の人と家族と楽しいコミュニケーションをとっていけたらと思います。今後とも当ブログをよろしくお願いします。

 

よければ読者登録おねがいします。

にほんブログ村 本ブログへ
にほんブログ村