仕事をやめる前に意識しておきたいこと 〜何かを辞めれば上手くいくのか?〜
もしお金があればこんなことができるのに
もし仕事をやめたらこんなことができるのに
もし部活をやめたらこんなことができるのに
・・・・・・
こんな風に思うことはないでしょうか
でも「何かをやめればできるようになる」のでしょうか!?
◯◯がなければ…
物事が上手くいかないとき
「ああ、もし◯◯だったらな〜」
なんて思うことはありませんか!?
①もしお金があれば幸せに暮らせるのに
②もし仕事をやめたら楽しく暮らせるのに
③もし転職したらもっと自分を活かせるのに
④もし部活をやめたら勉強ができるのに
私はこんな風に思うことがありました。みなさんはこんな経験はありませんか?
「もし」と思うことが起こっても何も変わらない!?
もし自分が宝くじに当選して2億円あたったら!なんて一度は考えたことがないでしょうか?もし自分が2億円を手にしても今とさほど幸福感は変わらないのではないかと思います。昨年はこんな本も流行りましたよね。
自分のこれまでの経験では、何かを辞めても本当に強い意志がないと他のことを上手く成し遂げることができませんでした。◯◯がなければ…というのは、上手くできていない自分が悪いのにそれを他の何かの責任にしているということです。
環境ではなく自分の努力を嘆こう
愚者は自分の置かれている環境を嘆く
賢者は自分の努力のなさを嘆く
という格言があります。今回の場合まさにこの通りで、周りの環境を嘆くばかりでした。しかし環境を嘆く前に自分はどうでしょうか。自分が変わらなければ、周りの環境が変わったとて上手くはいかないでしょう。
さいごに
周りの環境があまりに悪かったり、あまりに自分に合わない場合は環境を変えることは大切です。
そしてもう一つ、自分が変わらなければなにも変わらないということもよくよく念頭において行動していきたいものです。
よければ読者登録をおねがいします!