吉呑みならぬ「呑みすき」ちょい飲みメニューだといくらで呑める?
吉野家でちょい呑みする「吉呑み」
この日、飲みたい気持ちを抑えられず外出するも、家の近くに飲み屋がねえ!ついでにお金もねえ!
その時思い出したのが「ちょい飲み」
ということですき家にお邪魔
唐揚げファミリーサイズ
牛皿並
瓶ビール(アサヒスーパードライ)
しめて900円!!
飲みに来たと思えばお安いです!
お通し代などがないのも魅力的ですね。
今回の呑みすきでちょい飲みの良さを感じ、ちょい飲みができる店3店を調べてみました。
1.モスバーガーでモス飲み
モスバーガーでは、モス飲みと称したちょい飲みを推しています。価格もリーズナブルで是非一度試してみたいです。
2.定番吉野家で吉呑み
もはや定番中の定番である吉呑み。サイトを見てみるとメニューも充実していてちょい飲みを満喫できそうです。
3.お好み焼き屋でちょい飲み!
イチオシなのがお好み焼き屋のちょい飲み。何度もやったことがありますが、お好み焼き屋さんには鉄板焼きなどビールのつまみになるものも多く、そして何よりお好み焼きやもんじゃ焼きはお酒によく合います。是非お試しください。
3.さいごに
最近はちょい飲みを謳う店も増え、ちょっとした食べ物とビールという頼み方もほとんど抵抗なくできるようになりました。
この流れに乗ってこれからも気が向いたらちょい飲みをしていってみたいなと思います。